アメリカ最新AI情報満載!セミナーや講演情報など交えて毎週水曜配信 無料ニュースレター 下記へメールアドレスを入力し無料で登録
CLOSE
パロアルトインサイト/ PALO ALTO INSIGHT, LLC.
メディア掲載実績MEDIA ACHIEVEMENTS
パロアルトインサイト/PALO ALTO INSIGHT, LLC. > メディア掲載実績 > アメリカ最新IoT事例:スマートキッチン – 大和ハウス工業TRY家

アメリカ最新IoT事例:スマートキッチン – 大和ハウス工業TRY家

2020/04/15 メディア掲載実績 
by 関口 

大和ハウス工業TRY家 私のlot的Life

〜シリコンバレーからのレポート〜 第13回 記事掲載

外出先から食材を確認できるスマート冷蔵庫

 

シアトル郊外の新築で出合った超スマートキッチン

先日、シアトル郊外の新築の家の見学に行きました。アメリカでは新築の家は珍しいので見たかったのと、ラスベガスのインテリア関係のイベントでベストデザイン賞を受賞した家ということに興味を持ちました。
家自体は2500スクエアフィートの敷地に建っている3階建てのタウンハウスです。ベッドルーム3カ所、浴室2カ所、トイレ3カ所のレイアウトで玄関階は入り口、2階に上がるとベッドルームと浴室、3階がダイニングキッチンとベランダという造りでした。

インテリアやデザインはスカンジナビア風のもので統一されており、レンガの壁や真っ白いタイルなどがいろいろなところに使われていて非常に美しいつくりでした。

私が一番興味を持ったのは、すべてのキッチン家電がボッシュで統一されている超スマートキッチンです。ボッシュは2020年のCESでスマート冷蔵庫「ホームコネクトフリッジ」を発表しました。アメリカで定着化してきている献立レシピアプリ会社のchefling, inc.と資本提携し開発した2つのカメラが内蔵された冷蔵庫で、中に何が入っているかをスマートフォンからいつでも確認できます 。また、材料の賞味期限や量により、今日のおすすめレシピを提供してくれる機能が付いています。

 

スーパーマーケットに足を運んでから、「たまねぎを切らしていたのではないか?」と思い余分に買ってしまうことがあるのですが、そういうことももう心配しないでよくなるということです。

 

外出先からスマートフォンアプリで家電を操作する

ボッシュは近年スマートキッチン化に力を入れています。私が見学した新築の家の、電子レンジやオーブン、食洗機がすべてビルトインされた大きなキッチンカウンターを見て、感動しました。電子レンジも電動でビルトインの棚から出てくるのです。これがすべてスマートホーム化されれば、外出先からアプリで動かすこともできるし、アレクサ搭載なので、キッチンにアレクサを置いておけばアレクサを通してオーブンの予備加熱などをすることができます。

 

スマートホームがもたらす新築物件へのさらなるニーズ

私自身、スマートホーム化にはかなりこだわりいろいろなスマートデバイスを導入してきましたが、一番導入が難しいのがキッチンでした。なぜなら、家を購入または引っ越す時点でキッチンの家電はすでにビルトインされており、買い替えるのにはカウンターや棚を壊し、配管なども見直す大きな工事が必要となるからです。
アメリカでは中古住宅がほとんどで新築は珍しいと冒頭に記述しましたが、ある統計によると41%のアメリカ人が新築の家に住みたいと答えています。

また、18~34歳では、20%高い金額を払ってでも新築に住みたいと思う人が21%ほどいると分かり、ニーズは大きいと感じます。必ずしも広大な土地である必要はなく、このように技術を駆使したライフスタイルとデザインを重視した新築物件が今後もっと増えるかもしれません。

パロアルトインサイトについて

AIの活用提案から、ビジネスモデルの構築、AI開発と導入まで一貫した支援を日本企業へ提供する、石角友愛氏(CEO)が2017年に創業したシリコンバレー発のAI企業。

社名 :パロアルトインサイトLLC
設立 :2017年
所在 :米国カリフォルニア州 (シリコンバレー)
メンバー数:17名(2021年9月現在)

パロアルトインサイトHP:www.paloaltoinsight.com
お問い合わせ、ご質問などはこちらまで:info@paloaltoinsight.com

石角友愛
<CEO 石角友愛(いしずみともえ)>

2010年にハーバードビジネススクールでMBAを取得したのち、シリコンバレーのグーグル本社で多数のAI関連プロジェクトをシニアストラテジストとしてリード。その後HRテック・流通系AIベンチャーを経てパロアルトインサイトをシリコンバレーで起業。東急ホテルズ&リゾーツのDXアドバイザーとして中長期DX戦略への助言を行うなど、多くの日本企業に対して最新のDX戦略提案からAI開発まで一貫したAI・DX支援を提供する。2024年より一般社団法人人工知能学会理事に就任。

AI人材育成のためのコンテンツ開発なども手掛け、順天堂大学大学院医学研究科データサイエンス学科客員教授(AI企業戦略)及び東京大学工学部アドバイザリー・ボードをはじめとして、京都府アート&テクノロジー・ヴィレッジ事業クリエイターを務めるなど幅広く活動している。

毎日新聞、日経xTREND、ITmediaなど大手メディアでの連載を持ち、 DXの重要性を伝える毎週配信ポッドキャスト「Level 5」のMCや、NHKラジオ第1「マイあさ!」内「マイ!Biz」コーナーにレギュラー出演中。「報道ステーション」「NHKクローズアップ現代+」などTV出演も多数。

著書に『AI時代を生き抜くということ ChatGPTとリスキリング』(日経BP)『いまこそ知りたいDX戦略』『いまこそ知りたいAIビジネス』(ディスカヴァー・トゥエンティワン)、『経験ゼロから始めるAI時代の新キャリアデザイン』(KADOKAWA)、『才能の見つけ方 天才の育て方』(文藝春秋)など多数。

実践型教育AIプログラム「AIと私」:https://www.aitowatashi.com/
お問い合わせ、ご質問などはこちらまで:info@paloaltoinsight.com

 

※石角友愛の著書一覧

NEWSLETTERパロアルトインサイトの
無料ニュースレター

毎週水曜日、アメリカの最新AI情報が満載の
ニュースレターを無料でお届け!
その他講演情報やAI導入事例紹介、
ニュースレター登録者対象の
無料オンラインセミナーのご案内などを送ります。

BACK TO MEDIA
« »
PAGE TOP