アメリカ最新AI情報満載!セミナーや講演情報など交えて毎週水曜配信 無料ニュースレター 下記へメールアドレスを入力し無料で登録
CLOSE
パロアルトインサイト/ PALO ALTO INSIGHT, LLC.
お知らせINFORMATION
パロアルトインサイト/PALO ALTO INSIGHT, LLC. > 教育 > AI時代のAI人材育成教育 – プレスリリース配信『新たなAI人材育成カリキュラム「AIと私〜AIで幸せを作ろう〜」を東京女子学園にて開講11月26日(金)から全10日間のオンライン授業』

AI時代のAI人材育成教育 – プレスリリース配信『新たなAI人材育成カリキュラム「AIと私〜AIで幸せを作ろう〜」を東京女子学園にて開講11月26日(金)から全10日間のオンライン授業』

2021/11/05 教育, お知らせ 
by PALO ALTO INSIGHT, LLC. STAFF 

パロアルトインサイト LLC(本社:シリコンバレー、CEO:石角 友愛)は、女子高生のSTEAM(ステム)教育*1を支援する新たなAI人材カリキュラム「AIと私〜AIで幸せを作ろう〜」を、11月26日(金)から東京女子学園にて開講いたします。
*1  STEAM教育とは、Science(科学)、Technology(技術)、Engineering(工学)、Arts(芸術)Mathematics(数学)の分野を統合的に学び、将来、科学技術の発展に寄与できる人材を育てることを目的とした教育プランです。

パロアルトインサイトは、最先端の戦略&技術を使って、日本のAIを民主化することをミッションに、企業のAIビジネスデザインの推進を支援するテクノロジーカンパニーです。昨今課題視されているジェンダーギャップの一つ、女性が大学でSTEAMを学んだり、IT業界の技術職で働く比率が低いことに課題を感じ、これから未来へ羽ばたいていく女子高生が、自主性を持って大学進学やその後のキャリア、ライフプラニングができるような個人になってほしいという思いから、本プロジェクトを始動いたしました。

「AIと私〜AIで幸せを作ろう〜」は、パロアルトインサイトCEO石角友愛、同CTO長谷川貴久が講師を務め、全10テーマからなるオンライン講座です。AIや機械学習、プログラミングを情報教科の観点から教えるのではなく、なぜ、私が学ぶことに意味があるのか、というところにフォーカスを当て、社会問題解決に使われるAI事例やビジネス導入事例などを交えて、座学ではなくプロジェクトベースで生徒にAIの技術とビジネス応用の理解を促す内容となっています。実際にAIを作る実戦形式の学習や、身近な課題を解決するAIデザインをゼロから構想、発表するプログラムを通じて、AIを身近に感じ、ひいては将来のキャリアプラン設計に繋がる内容を目指しています。

東京女子学園河添校長は、「日本のジェンダーギャップ指数は120位。この危機的な状況を救うのは未来の大人であり、次世代社会を牽引するグローバル人材の育成が不可欠である。」と話し、本カリキュラムの開講に期待を寄せています。

パロアルトインサイトは、日本のAIを民主化することを目指し、今後もAI人材育成を目指した活動を推進してまいります。

本オンライン講座の目的

日本政府は近年AI人材育成を喫緊の課題としてあげており、2025年までにDXが進まなければ経済損失が最大12兆円*2という「2025年の崖」を越えるためにも、新しいビジネスの担い手となるAI人材の育成が急務となっています。中高生の段階から数学に対する苦手意識やAIや機械学習、ディープラーニングなどを身近に感じるための実践を通した教育を通して、大学進路やその先の選択肢は無限にあることを生徒が実感することが本講座の目的の一つであります。
*2 経済産業省 DXレポート ~ITシステム「2025年の崖」の克服とDXの本格的な展開~(平成30年9月7日)

カリキュラム概要

カリキュラム名:「AIと私〜AIで幸せを作ろう〜」
講師:パロアルトインサイトCEO石角友愛、パロアルトインサイトCTO長谷川貴久
日程:全10日間、20コマ、一コマ50分

第1章 AIと私
・私たちの身近にあふれているAI
・AIと社会・ビジネス課題を解決するA
・AIと倫理

[日程]
11/26(金)13-15時
12/3(金)13-15時

第2章 コンピューター基礎
・文房具分類器を作ろう
[日程]
12/15(水)午前中

第3章 機械学習と応用
・機械学習の歴史と有名人
・機械学習の種類
・AlphaGo DocumentaLy viewing
・チャットボットを作ろう
[日程]
1/14(金)13-15時
1/21(金)13-15時
1/28(金)13-15時
2/4(金)13-15時

第4章 ファイナルプロジェクト
・身近な課題を選定しよう
・課題解決のためにどんな解決策があるか
・課題解決型AIの発表
[日程]
2/18(金)13-15時
2/25(金)13-15時
3/12(土)午前中

<第1章 AIと私>
”AIと社会”をテーマに、身近に溢れるAI活用事例を通じてAIへの理解を深めます。学生への事前アンケートにより、学生たちがAIに対して、いつかは人間をコントロールする存在になるのではないかという、漠然とした恐怖を抱えていることがわかりました。AIを正しく理解し、便利なツールであるという事前知識を養うために、実際にパロアルトインサイトが手がけたプロジェクトや、日本やアメリカでのAI活用事例を紹介しながら、まずはAIを身近に感じるカリキュラムを行います。また、”AIと倫理”というテーマで、近年のAI業界を取り巻く課題の一つであるジェンダーバイアスや人種バイアスなどを生み出すAIを作らないようにするために心がけることを議論します。普段は消費者としてしか触れないであろうレコメンドエンジンなどのAIを、作り手として考える際に考慮すべき項目が多いことから、その社会的責任の大きさを学びます。

<第2章 コンピューター基礎>
具体的な技術論を学びAIを自ら作るプロジェクトを行います。女子高生たちが自ら様々な文房具を集め、写真を撮影し、文房具の画像をAIに学習させ、AIが正しく「筆箱」「メガネケース」「ペン」などを分類できるかどうかを実践で学びます。

<第3章 機械学習と応用>
機械学習を理解するために、機械学習の歴史や背景、機械学習の手法を体系的に学びます。さらにプロ棋士を下したAIのドキュメンタリー映画「AlphaGo」の鑑賞し、より理解を深めます。最後にチャットボットを実際に作成することで実践へと繋げていきます。

<第4章 ファイナルプロジェクト>
生徒に身近に溢れる社会問題や課題を選び、その課題を解決するためのAIデザインを発表します。ゼロから構想を練り、具体的な形に落とし込み、その重要性を伝えるコミニケーション能力を養い、起業家精神を養うカリキュラムです。

■東京女子学園について
明治36年、高等女学校令による4年制の府下最初の私立高等女学校として私立東京高等女学校開校。
2000年より理事・校長に河添 健が就任し、「人の中なる人となれ」という教育理念のもと、184名の生徒が在籍。

学校名:東京女子学園高等学校
所在 :東京都港区芝4-1-30

<東京女子学園理事・校長 河添 健氏コメント>
「女子は文系・男子は理系」 このような考えが残る日本は遠くない未来に滅びるかもしれません。
ジェンダーギャップ指数120位もそれを示唆しています。この危機的な状況を救うのは未来の大人であり、次世代社会を牽引するグローバル人材の育成が不可欠です。近年、「STEAM教育」が注目されています。
どちらかというと理系向けの教育プランですが、本学園ではデータサイエンスを軸に文理融合した教育プログラム「DSDA」(Data Science, Design & Arts)を開始しました。
主体性、すなわち多角的な視点で物事を考え、正しい道を自ら選択して生きていく力、これを養い、未来の社会をより良く生きるために、今何をすべきなのか、それを考え実践するための基礎教養がDSDAです。

■パロアルトインサイトについて
AIの活用提案から、ビジネスモデルの構築、AI開発と導入まで一貫した支援を日本企業へ提供する、石角友愛氏(CEO)が2017年に創業したシリコンバレー発のAI企業。

社名 :パロアルトインサイト LLC
設立 :2017年
所 在 :米国カリフォルニア州 (シリコンバレー)従業員数:17名(2021年9月現在)

<CEO石角友愛氏コメント>
STEAM教育やAI教育における男女比率、いわゆるジェンダーギャップ問題が今深刻になっています。
そんな中、「なぜ私がAIを学ぶことが重要なのか」を実践的かつ体系的に学ぶ教材コンテンツを開発する機会を頂きました。東京女子学園の生徒の皆さんとお話したときに、多くの可能性に満ちており選択肢が多いことを知るだけで人生の幅が変わると確信しました。大学や社会人になりどんな道に進もうとも高校生のときにリベラルアーツの一環として学んだAI教育は役に立ちます。人生設計やキャリア設計を視野に入れた、AI時代に求められる教育コンテンツを開発しました。一人でも多くの生徒さんに届くことを期待しています。

◾️PRTIMES 掲載記事
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000001.000089979.html

 

パロアルトインサイトについて

AIの活用提案から、ビジネスモデルの構築、AI開発と導入まで一貫した支援を日本企業へ提供する、石角友愛氏(CEO)が2017年に創業したシリコンバレー発のAI企業。

社名 :パロアルトインサイトLLC
設立 :2017年
所在 :米国カリフォルニア州 (シリコンバレー)
メンバー数:17名(2021年9月現在)

パロアルトインサイトHP:www.paloaltoinsight.com
お問い合わせ、ご質問などはこちらまで:info@paloaltoinsight.com

石角友愛
<CEO 石角友愛(いしずみともえ)>

2010年にハーバードビジネススクールでMBAを取得したのち、シリコンバレーのグーグル本社で多数のAI関連プロジェクトをシニアストラテジストとしてリード。その後HRテック・流通系AIベンチャーを経てパロアルトインサイトをシリコンバレーで起業。東急ホテルズ&リゾーツのDXアドバイザーとして中長期DX戦略への助言を行うなど、多くの日本企業に対して最新のDX戦略提案からAI開発まで一貫したAI・DX支援を提供する。2024年より一般社団法人人工知能学会理事に就任。

AI人材育成のためのコンテンツ開発なども手掛け、順天堂大学大学院医学研究科データサイエンス学科客員教授(AI企業戦略)及び東京大学工学部アドバイザリー・ボードをはじめとして、京都府アート&テクノロジー・ヴィレッジ事業クリエイターを務めるなど幅広く活動している。

毎日新聞、日経xTREND、ITmediaなど大手メディアでの連載を持ち、 DXの重要性を伝える毎週配信ポッドキャスト「Level 5」のMCや、NHKラジオ第1「マイあさ!」内「マイ!Biz」コーナーにレギュラー出演中。「報道ステーション」「NHKクローズアップ現代+」などTV出演も多数。

著書に『AI時代を生き抜くということ ChatGPTとリスキリング』(日経BP)『いまこそ知りたいDX戦略』『いまこそ知りたいAIビジネス』(ディスカヴァー・トゥエンティワン)、『経験ゼロから始めるAI時代の新キャリアデザイン』(KADOKAWA)、『才能の見つけ方 天才の育て方』(文藝春秋)など多数。

実践型教育AIプログラム「AIと私」:https://www.aitowatashi.com/
お問い合わせ、ご質問などはこちらまで:info@paloaltoinsight.com

 

※石角友愛の著書一覧

NEWSLETTERパロアルトインサイトの
無料ニュースレター

毎週水曜日、アメリカの最新AI情報が満載の
ニュースレターを無料でお届け!
その他講演情報やAI導入事例紹介、
ニュースレター登録者対象の
無料オンラインセミナーのご案内などを送ります。

BACK TO NEWS
« »
PAGE TOP