アメリカ最新AI情報満載!セミナーや講演情報など交えて毎週水曜配信 無料ニュースレター 下記へメールアドレスを入力し無料で登録
CLOSE
パロアルトインサイト/ PALO ALTO INSIGHT, LLC.
ニュースレターNEWSLETTER
パロアルトインサイト/PALO ALTO INSIGHT, LLC. > ニュースレター「Moonshot」 > Amazon初の労働組合結成を支えたファンディングサービス

Amazon初の労働組合結成を支えたファンディングサービス

2022/04/20 ニュースレター「Moonshot」 
by 関口 
こんにちは。パロアルトインサイトCEO石角友愛です。
ホームページはこちらです

先日のアカデミー賞授賞式では、日本のドライブ・マイ・カーが国際長編映画賞を受賞するなど話題の多い回となりました。中でも俳優のウィル・スミスが司会のクリス・ロックに手を出した問題は、世界中で多くの人々が言及しており、議論を呼んでいます。この問題について、アメリカと日本だけで比較してみても、報道や世論にも違いがあり非常に興味深く見ています。
日々ニュースを見る際に、一つの情報だけを見るのではなく、時にはグローバルにより広い視点で情報ソースを探すと新しい視点が得られるのでおすすめです。

<目次>

  • 日経xTREND「ダイバージェンス時代のDX戦略」 クリスプ・サラダワークス対談記事掲載
  • AINOW「緊急事態に対応できる需要予測モデル構築の裏側|リンガーハット&パロアルトインサイト」
  • 【The Insight】最新コンテンツ紹介 自然言語処理モデルGPT-3を越えた「InstructGPT」
  • 今週の注目カンパニー「GoFundMe」
  • 4/21(木) メルマガ登録者限定!無料オンラインセミナー開催 パロアルトインサイト「AI導入事例徹底紹介 – 不二家のケーススタディ」
  • 【Level 5 by Palo Alto Insight】最新エピソード #13 世界的なインフレの先に見える日本の勝機とは
  • Level 5 ブログ記事公開

日経xTREND「ダイバージェンス時代のDX戦略」
クリスプ・サラダワークス対談記事掲載

日経xTRENDの対談連載「ダイバージェンス時代のDX戦略」にて、カスタムサラダ専門店「クリスプ・サラダワークス」を展開するクリスプの宮野浩史氏をゲストに迎えた記事が掲載されました。

当時の日本ではあまりなじみのなかったモバイルオーダーの導入でCXの向上を図ったり、日本式の外食産業とは異なった新しい外食産業の在り方など非常に面白い話をたくさん聞くことが出来ました。
外食産業をDXで変えていく存在として注目していきたいと思います。

記事は前後半に分かれておりますので以下のリンクからご覧ください!

前半記事はこちら
後半記事はこちら

AINOW「緊急事態に対応できる需要予測モデル構築の裏側|リンガーハット&パロアルトインサイト」 

AI専門メディアAINOWにて、リンガーハットとの需要予測AI開発の取り組みについて取材いただいた記事が掲載されました。

弊社が開発し、リンガーハットで導入いただいた需要予測モデルについて、DX推進チームの責任者である是末氏と議論しました。
これまでの緊急事態に対応できない需要予測モデルの弱点を克服するために工夫した点や、今後の展望など、多岐にわたる内容をお話ししました。

今後、需要予測AIは、経営の根幹となりえるものですので、興味のある方はぜひ記事をご覧ください。

AINOW掲載記事:緊急事態に対応できる需要予測モデル構築の裏側

【The Insight】最新コンテンツ紹介
自然言語処理モデルGPT-3を越えた「InstructGPT」

「The Insight」では、現役データサイエンティストのキュレーションにより選びぬかれたシリコンバレー発の技術と戦略を交え翻訳した技術論文をお届けしています。そんな有料ニュースレターより一部を抜粋してご紹介いたします。
ーーーーー
レターNo. 015
自然言語処理モデルGPT-3を越えた「InstructGPT」

シリコンバレーから現役データサイエンティストのインサイトをお届けする「The Insight」。今回は今回は、米国の人工知能(AI)研究企業OpenAIが開発した自然言語処理モデル「InstructGPT(インストラクトGPT)」についてお話します。

今回の記事から得られる3つのナレッジ

  • OpenAIについて
  • GPT-3の凄さと課題
  • InstructGPTとその仕組み

AIビジネスデザイナーのワンポイントアドバイス
機械学習モデルを一から作成するのは時間とコストを要しますが、人間の経験値によるフィードバックを与え、そのフィードバックから学ばせることで、時間とコストを大幅に削減することができます。
この事例のように、人間の知性とAIを統合することで、どちらか一方だけよりも効果的な結果を生むことが可能になります。機械学習の効率と、人間が判断する質、両方のメリットを享受できるのです――。

詳細な内容は、会員サイトまたは下記のリンクをクリックしてご覧下さい。

「The Insight」登録はこちら

今週の注目カンパニー「GoFundMe」

先日、アマゾンのニューヨーク市物流倉庫従業員による労働組合結成の是非を問う投票が実施され、賛成多数で可決され、アマゾン労働組合(Amazon Labor Union、ALU)が誕生しました。これはアマゾンの米国事業では初の労組結成となるということで非常に注目を集めています。

ALUのプロジェクトリーダーであるクリスチャン・スモールズ氏は、物流拠点JFK8と呼ばれる倉庫の元従業員で、2020年3月に職場での新型コロナウイルス対策の不備に対して抗議行動を展開し、会社側は同氏を職場の「健康と安全のガイドライン」に違反したという理由で解雇しました。それがきっかけで、退職後に現職の従業員と連携し、労働条件改善のため労組結成をめざしたといいます。

今回のニュースでは、ALUがどのように活動資金を集めたのかという点にも注目が集まり、資金集めの方法としてクラウドファンディング「GoFundMe」を使って草の根からコツコツと資金を集めていたことが明らかになっています。結果、10万ドル(約1,250万円)を超す支援を取得し、それを活動費とすることで今回の快挙につながりました(現在は24万ドル以上集めています)

GoFundMeは、世界最大級のクラウドファンディングサイトで、特定のライフイベントに対する祝賀や、事故や病気などの困難な状況に対する支援などのために、寄付という形で資金を集めることができるサービスです募金者から取引手数料を除くプラットフォーム利用料は徴収しない仕組みですが、ユーザーは運営維持のためチップをオプションで追加することもできるシステムも特徴です。

今回の労働組合の事例は、大手労働組合組織に頼ることなくゼロから立ち上げたケースであり、非常に起業家精神が溢れており今後もこのような取り組みを推進するファンディングツールが台頭することも予想されるでしょう。

参考:
GoFundMe上にあるAmazon Labor Unionのページ
https://www.gofundme.com/f/the-amazon-labor-union-solidarity-fund
https://techcrunch.com/2022/01/13/gofundme-acquires-classy/

4/21(木) メルマガ登録者限定!無料オンラインセミナー開催 パロアルトインサイト「AI導入事例徹底紹介 – 不二家のケーススタディ」

4月21日(木)午前10時から、毎月パロアルトインサイトが主催している無料のオンラインセミナーを開催いたします。今回は新しく不二家のケーススタディをご紹介いたします。
新たにパロアルトインサイトを知っていただいた方や、これまでの実施回に参加できなかった方、再度勉強して学びを深めたいという方はこの機会にご参加下さいませ。

前回は、「DX実現のために必要なAI導入~パロアルトインサイト社事例紹介」という内容で弊社がAI導入支援をしたベストパーツ社の事例をもとに「円密度の高いデータのデジタル化」や「複雑な現場の情報を学習するAIモデル」について紹介しました。

「DX推進には何が求められるのか」「データが全くなくても始められるDXとは?」などについても紹介しました。

今回は、「パロアルトインサイトAI導入事例徹底紹介~不二家のケーススタディ~」という内容で不二家の事例をお届けいたします。具体的には、

・「アフターコロナDX成功の鍵
・「AI投資すべき事業の特徴

等を紹介していきたいと思います。
前回の講座へ参加できなかった方や、改めて理解を深めたいという方は、ぜひご参加ください。

開催日時:2022年4月21日(木)午前10:00~10:30
タイトル:「パロアルトインサイトAI導入事例徹底紹介~不二家のケーススタディ~」
講師:小野 哲矢(パロアルトインサイト AIビジネスデザイナー)
費用:無料
形式:zoom(「参加する」を押して頂いた方へ事前にリンクをお送ります)

無料のセミナーとなっていますので、是非ご参加ください。
参加される方は”参加する”をクリックしてください。
参加された方限定で弊社のSlack Channel ご招待します。

 参加する

【Level 5 by Palo Alto Insight】最新エピソード
#13 世界的なインフレの先に見える日本の勝機とは

パロアルトインサイトの創業から5周年を記念してスタートした、DXを通じた産業改革の重要性をお伝えする音声コンテンツ「Level5 by Palo Alto Insight
アメリカや日本で話題のニュースをもとに、日米の目線で現場感のある解説や、MBAを取得した3名が毎週注目するおすすめコンテンツなどを、いつでも好きな時にスマホやパソコンから聞くことのできる完全無料の音声コンテンツです。通勤時のお供にぜひご視聴くださいませ

▽今回のトーク内容
#13 世界的なインフレの先に見える日本の勝機とは
今回のテーマは、新型コロナのパンデミックや、ウクライナ情勢による燃料問題などの影響で、巻き起こっている世界的なインフレについてです。いま各国で自国の経済をどう再構築していくかの議論が巻き起こっております。今回は、特に日本のインフレと円安が世界からどのようにみられているのか、日米で値上げに対する捉え方の差、貿易大国日本が脱グローバライゼーションが進む中で選ぶべき道などについて議論しました。

▽配信先一覧

Amazon Music
Spotify
Anchor
YouTube

今回の感想や質問、今後聞いてみたいトークの内容など些細な事でも結構ですので、ぜひ以下のフォームよりコメントいただけると幸いです。

質問や感想をメールする

Level 5 ブログ記事公開

これまでPodcastで公開したエピソードを要約して記事を公開しました!
今回紹介する記事は「人材不足が続くアメリカの新潮流「YOLOエコノミー」」についてです。

2021年は新型コロナウイルス感染拡大による価値観や働き方の変化がきっかけで、2021年9月の時点で退職者は過去最大の440万人を記録するなど、アメリカでは大退職時代(Great Resignation)が到来したといわれています。
そんな大退職時代の新潮流とされているのが「YOLOエコノミー」です。これは「You Only Live Once(人生一度きり)」の頭文字をとった言葉で、一度しかない自分の人生を後悔しない形で最大限に生きていこうと思う人たちの新しい行動様式が定着しつつあります。

このPodcastでは、我々パロアルトインサイトは事業者目線、レギュラーパネラーとして参加いただいている山崎さんは投資家目線と、それぞれの目線で話題の記事や注目企業を紐解いて紹介しています

ぜひ、Level5紹介記事はこちらからご覧ください!

それでは良い1日をお過ごしください。コメント、感想などあればお気軽にメールに返信してください。皆さまもくれぐれも健康にはご留意してお過ごしくださいませ。

パロアルトインサイトCEO 石角友愛

パロアルトインサイトについて

AIの活用提案から、ビジネスモデルの構築、AI開発と導入まで一貫した支援を日本企業へ提供する、石角友愛氏(CEO)が2017年に創業したシリコンバレー発のAI企業。

社名 :パロアルトインサイトLLC
設立 :2017年
所在 :米国カリフォルニア州 (シリコンバレー)
メンバー数:17名(2021年9月現在)

パロアルトインサイトHP:www.paloaltoinsight.com
お問い合わせ、ご質問などはこちらまで:info@paloaltoinsight.com

石角友愛
<CEO 石角友愛(いしずみともえ)>

2010年にハーバードビジネススクールでMBAを取得したのち、シリコンバレーのグーグル本社で多数のAI関連プロジェクトをシニアストラテジストとしてリード。その後HRテック・流通系AIベンチャーを経てパロアルトインサイトをシリコンバレーで起業。東急ホテルズ&リゾーツのDXアドバイザーとして中長期DX戦略への助言を行うなど、多くの日本企業に対して最新のDX戦略提案からAI開発まで一貫したAI・DX支援を提供する。2024年より一般社団法人人工知能学会理事に就任。

AI人材育成のためのコンテンツ開発なども手掛け、順天堂大学大学院医学研究科データサイエンス学科客員教授(AI企業戦略)及び東京大学工学部アドバイザリー・ボードをはじめとして、京都府アート&テクノロジー・ヴィレッジ事業クリエイターを務めるなど幅広く活動している。

毎日新聞、日経xTREND、ITmediaなど大手メディアでの連載を持ち、 DXの重要性を伝える毎週配信ポッドキャスト「Level 5」のMCや、NHKラジオ第1「マイあさ!」内「マイ!Biz」コーナーにレギュラー出演中。「報道ステーション」「NHKクローズアップ現代+」などTV出演も多数。

著書に『AI時代を生き抜くということ ChatGPTとリスキリング』(日経BP)『いまこそ知りたいDX戦略』『いまこそ知りたいAIビジネス』(ディスカヴァー・トゥエンティワン)、『経験ゼロから始めるAI時代の新キャリアデザイン』(KADOKAWA)、『才能の見つけ方 天才の育て方』(文藝春秋)など多数。

実践型教育AIプログラム「AIと私」:https://www.aitowatashi.com/
お問い合わせ、ご質問などはこちらまで:info@paloaltoinsight.com

 

※石角友愛の著書一覧

NEWSLETTERパロアルトインサイトの
無料ニュースレター

毎週水曜日、アメリカの最新AI情報が満載の
ニュースレターを無料でお届け!
その他講演情報やAI導入事例紹介、
ニュースレター登録者対象の
無料オンラインセミナーのご案内などを送ります。

BACK TO NEWSLETTER
« »
PAGE TOP