【Level 5 by Palo Alto Insight】最新エピソード
#18 FAANGの決算から考えるビジネスモデルの強さ~ジョブズ亡きAppleが1兆ドル企業まで成長できた理由
DXを通じた産業改革の重要性をお伝えする音声コンテンツ「Level5 by Palo Alto Insight」。
アメリカや日本で話題のニュースをもとに、日米の目線で現場感のある解説や、MBAを取得した3名が毎週注目するおすすめコンテンツなどを、いつでも好きな時にスマホやパソコンから聞くことのできる完全無料の音声コンテンツです。通勤時のお供にぜひご視聴くださいませ。
▽今回のトーク内容
#18 FAANGの決算から考えるビジネスモデルの強さ~ジョブズ亡きAppleが1兆ドル企業まで成長できた理由
アメリカのIT大手FAANGの四半期決算をもとに、ビジネスモデルの意義について議論しました。FAANGは、Facebook(現在のMeta)、Apple、Amazon、Netflix、Google(親会社はアルファベット)の頭文字をとった言葉で、日本ではNetflixを抜いたGAFAという言葉がよく使われていると思います。これは、2013年にCNBCのテレビ番組「マッドマネー」の司会者であるジム・クレイマーが、これら5社を「市場で完全に支配している」と称賛したことが発端とされています。
▽トーク概要
アメリカではGAFAでなく、FAANG/戦略的にFAANGに入らないMicrosoft/日本では知られていないNetflixの凄さ/株価大幅下落のNetflixが狙う次の戦略/ゲームやスポーツがNetflixを救う?/Pelotonの値上げから見るサブスクリプションモデルの今後/コンテンツ×サブスクリプションモデルの課題/Amazonは増収減益の訳/テスラの競合、EVトラックのRivianとは/なぜAppleは時価総額1兆ドル超まで成長できたか/コロナ後も変わらないサブスクリプションモデルの強さ/サブスクモデルの鍵となる「バンドリング化」/子供が好きな企業は成長する?
【Level 5 by Palo Alto Insight Opinion Box】
(↑意見箱はこちらのリンクからどうぞ)
番組では、今後取り上げて欲しいテーマなどリスナーの皆様からお便りを募集しています。番組に対する意見はもちろん、パネラー陣への質問など、匿名でコメント寄せられますのでぜひ気軽にご連絡ください。 |