アメリカ最新AI情報満載!セミナーや講演情報など交えて毎週水曜配信 無料ニュースレター 下記へメールアドレスを入力し無料で登録
CLOSE
パロアルトインサイト/ PALO ALTO INSIGHT, LLC.
ニュースレターNEWSLETTER
パロアルトインサイト/PALO ALTO INSIGHT, LLC. > ニュースレター「Moonshot」 > 分散型SNS「Bluesky」が一般公開 約400万人が登録する新しいSNSの可能性

分散型SNS「Bluesky」が一般公開 約400万人が登録する新しいSNSの可能性

2024/02/21 ニュースレター「Moonshot」 
by 関口 
こんにちは、今週もパロアルトインサイトのニュースレターMoonshotをご覧いただきありがとうございます。ぜひ、最後までお楽しみください。
ホームページはこちらからご覧ください

分散型SNS「Bluesky」が一般公開
約400万人が登録する新しいSNSの魅力とは

2月8日に分散型SNS「Bluesky(ブルースカイ)」のユーザー数が400万人を突破したことが発表されました。「Bluesky」は、旧Twitter社の共同創業者であるジャック・ドーシー氏らが発案した分散型のSNSです。米時間2月6日に招待制を廃止し、誰でも登録できるようになったことで「X(旧Twitter)」の対抗SNSとして話題となり、新規ユーザー登録が相次ぎました。2022年10月のサービス開始から2023年末のユーザー数300万人達成まで2年以上を費やしたことを踏まえると、招待制を廃止してから驚異的な勢いでユーザーが増加していることが分かります。

Blueskyの一般公開により、ユニークユーザー数がほぼ倍増したと公に利用可能なデータが示されています。とはいえMastodonといった主要な競合他社と比較すると、Blueskyはまだ小規模です。しかし、Mastodonの成長してきた軌跡を辿るとBlueskyの潜在的な可能性を示しています。
Elon Muskが2022年10月にTwitterの買収を完了した時、Mastodonは約40万程度のユーザーでしたが、現在は870万ユーザーにまで増加しています。一方で、InstagramのThreadsは1億3000万ものユーザーを誇りますが、Metaによる支配を望まないユーザーにとって、BlueskyやMastodonのようなプラットフォームは大きな魅力を持っています。

一方で、Blueskyのローンチは完璧とは言えない状況でした。CEOのJay Graberが確認したところによると、ユーザー生成のカスタムアルゴリズムフィードが一晩で機能しなくなりました。この障害は、ユーザーの急増が原因である可能性が高いですが、障害があったにせよ、公開されたばかりのBlueskyの雰囲気は非常に良好です。

Blueskyのようなプラットフォームが、競合他社とどのように競合し、ユーザーの期待に応えることができるのか、今後の展開が注目されます。このような技術の進化は、新たなコミュニケーションの形態をもたらし、デジタル社会における個人の自由とプライバシーの保護に貢献する可能性を秘めています。

参考:https://techcrunch.com/2024/02/07/despite-outages-bluesky-gets-nearly-800k-new-users-in-its-first-day-open-to-the-public/

2/15(木) 無料ウェビナー開催
「ビジネスDXを加速させる生成AI導入」

本ウェビナーは無料でご参加いただけます。ぜひ気軽にご参加ください。
参加される方は 「参加する」 をクリックしてください。

日時:2024年2月15日(木) 12:30〜13:00
所要時間:30分間
参加費:無料
場所:オンライン(Zoomにて開催予定)

 セミナーの詳細をチェックする ▷▷
話題のAI「ChatGPT」を基礎から学べる活用講座をご提供します。この講座は、アカウントの開設方法から注意点、プロンプト(指示語)の基礎構成など、ChatGPTの基本的な素養を初心者の方でも無理なく身につけていただけるように開発しました。

高性能なAIツールを使いこなす人材になるには、最初の一歩を踏み出すことが肝心です。ますますビジネスシーンに浸透することが予想されるChatGPTの理解をぜひ一緒に深めていきましょう!

 ChatGPT基礎講座をチェックする ▷▷

2023年の生成AIトレンドを総括
GAFAM+OpenAIの戦略と展望を徹底分析

 記事全文はこちらから読む ▷ 

今週のテーマ:AIを振り返る

AIの世界はChatGPTを中心とした生成AIの進化によって大きな転換点を迎えました。生成AIは、テキスト、画像、音声など、様々な形式のコンテンツを自動生成する能力を持っています。これらの技術は、企業のビジネスモデルや日常生活に革命をもたらす可能性を秘めており、その進展は業界全体に大きな影響を与えています。

この記事では、2023年における生成AIの主要なトレンドを総括し、この分野で先頭を走る企業の戦略と今後の展望について深く掘り下げます。現在の市場状況を理解し、来年以降の備えをしていきましょう。

2023年の生成AIの進化は、特に自然言語処理(NLP)と画像生成技術において目覚ましいものでした。これらの分野では、より高度なアルゴリズムが開発され、人間のような文章生成やリアルな画像の生成が可能になりました。また、これらの技術はユーザーインターフェイスの改善にも寄与し  続きを読む

教育×AIの専門サイト「AIと私」のご紹介

パロアルトインサイトのAI人材育成コンテンツがまとまったWebサイト「AIと私」では、「AI×教育」に特化したニュースレターを配信しています!

AI教育の未来を共に考え、形作っていくために「AIと私」ニュースレターへの登録も心よりお待ちしております。登録は無料ですのでご興味をお持ちいただける方は以下のリンクよりご登録ください。

「AIと私」の新しいWebサイトを見る ▷▷
最新記事から、ユーザーの皆さんへのおすすめ記事や動画コンテンツなど網羅してお届けします。
いまならPAIoneer PROメンバーの皆さんに、仕事に活かせるChatGPTの簡単な使い方が網羅された「ChatGPTプロンプトシート」を配布中です!ぜひこの機会にお試しください!
 ChatGPTプロンプトシートの詳細を見る▷▷ 

【メディア情報】

日経クロストレンド 新連載「AI時代を生き抜くということ」
放送作家:鈴木おさむ氏 

【前編】放送作家を辞める鈴木おさむ氏
尊敬する人が戒めた安易な「常識」

 前編記事を読む ▷▷

【後編】鈴木おさむ氏、放送作家になった
19歳で実践、「自分の価値を生む方法」

 後編記事を読む ▷▷
ITmediaビジネスオンライン寄稿

レジ待ち不要、商品を冷蔵庫にしまってくれる?
――Walmartの顧客体験はここまで進化する

 記事を読む ▷▷
リクルートワークス総研「Works」取材記事掲載

生成AIの登場でアメリカでの
仕事・生き方はどう変わったのか

 記事を読む ▷▷

【イベント情報】

2月19日(月) NTTグループ社員向けイベント

「TSUNAGUカンファレンス(DX冬祭り)」にて講師を担当

 概要を見る ▷▷

Podcast「Level 5 by Palo Alto Insight」#103
MBA取得者の就職難-高い学費に見合う価値はあるのか/山崎壯さんが体験した香港での嬉しいエピソードとは

▽トーク概要


アメリカ時間2月11日に実施されたスーパーボウルは、視聴者数1億2,340万人を記録し、スーパーボウルのテレビ放送史上最大の視聴者数だった前年の数字を更新しました。拮抗した実力のカンザスシティ・チーフスとサンフランシスコ・49ersが延長戦まで進むスリルに満ちた試合を見せたことや、チーフスの選手トラヴィス・ケルシーと交際中の世界的アーティスト、テイラー・スウィフトの存在がこの視聴者数に大きく貢献したと言われています。
テイラーが直前にライブのために来日していた関係で、帰国が間に合うかどうかの声明を在日米国大使館が発表するという異例の対応も話題となりました。
ハーフタイムショーでは、アッシャーがヘッドライナーを務め、彼の30年にわたるキャリアのハイライトを集結させた豪華なステージで会場を盛り上げました。このハーフタイムショーは、スーパーボウルの歴史における記憶に残る瞬間として、多くの人々の心に刻まれることでしょう。パロアルトインサイトCEO 石角友愛

パロアルトインサイトについて

AIの活用提案から、ビジネスモデルの構築、AI開発と導入まで一貫した支援を日本企業へ提供する、石角友愛氏(CEO)が2017年に創業したシリコンバレー発のAI企業。

社名 :パロアルトインサイトLLC
設立 :2017年
所在 :米国カリフォルニア州 (シリコンバレー)
メンバー数:17名(2021年9月現在)

パロアルトインサイトHP:www.paloaltoinsight.com
お問い合わせ、ご質問などはこちらまで:info@paloaltoinsight.com

石角友愛
<CEO 石角友愛(いしずみともえ)>

2010年にハーバードビジネススクールでMBAを取得したのち、シリコンバレーのグーグル本社で多数のAI関連プロジェクトをシニアストラテジストとしてリード。その後HRテック・流通系AIベンチャーを経てパロアルトインサイトをシリコンバレーで起業。東急ホテルズ&リゾーツのDXアドバイザーとして中長期DX戦略への助言を行うなど、多くの日本企業に対して最新のDX戦略提案からAI開発まで一貫したAI・DX支援を提供する。2024年より一般社団法人人工知能学会理事に就任。

AI人材育成のためのコンテンツ開発なども手掛け、順天堂大学大学院医学研究科データサイエンス学科客員教授(AI企業戦略)及び東京大学工学部アドバイザリー・ボードをはじめとして、京都府アート&テクノロジー・ヴィレッジ事業クリエイターを務めるなど幅広く活動している。

毎日新聞、日経xTREND、ITmediaなど大手メディアでの連載を持ち、 DXの重要性を伝える毎週配信ポッドキャスト「Level 5」のMCや、NHKラジオ第1「マイあさ!」内「マイ!Biz」コーナーにレギュラー出演中。「報道ステーション」「NHKクローズアップ現代+」などTV出演も多数。

著書に『AI時代を生き抜くということ ChatGPTとリスキリング』(日経BP)『いまこそ知りたいDX戦略』『いまこそ知りたいAIビジネス』(ディスカヴァー・トゥエンティワン)、『経験ゼロから始めるAI時代の新キャリアデザイン』(KADOKAWA)、『才能の見つけ方 天才の育て方』(文藝春秋)など多数。

実践型教育AIプログラム「AIと私」:https://www.aitowatashi.com/
お問い合わせ、ご質問などはこちらまで:info@paloaltoinsight.com

 

※石角友愛の著書一覧

NEWSLETTERパロアルトインサイトの
無料ニュースレター

毎週水曜日、アメリカの最新AI情報が満載の
ニュースレターを無料でお届け!
その他講演情報やAI導入事例紹介、
ニュースレター登録者対象の
無料オンラインセミナーのご案内などを送ります。

BACK TO NEWSLETTER
« »
PAGE TOP