アメリカ最新AI情報満載!セミナーや講演情報など交えて毎週水曜配信 無料ニュースレター 下記へメールアドレスを入力し無料で登録
CLOSE
パロアルトインサイト/ PALO ALTO INSIGHT, LLC.
メディア掲載実績MEDIA ACHIEVEMENTS
パロアルトインサイト/PALO ALTO INSIGHT, LLC. > メディア掲載実績 > 工場勤務一筋のベテラン ChatGPTで整理した現場リーダーのスキルマップ – NIKKEIリスキリング掲載

工場勤務一筋のベテラン ChatGPTで整理した現場リーダーのスキルマップ – NIKKEIリスキリング掲載

2024/07/03 メディア掲載実績 
by 関口 

工場勤務一筋のベテラン

ChatGPTで整理した現場リーダーのスキルマップ

– NIKKEIリスキリング掲載

 

「次々と新しい技術が生まれるAI時代を生き抜くためには、4年に1度程度の学び直しが必要になる」。AIビジネスデザイナーの石角友愛さんはこう言います。では、どのようにすればいいのか。石角さんは求められる人材像と学び直しの方法に焦点を当てて『AI時代を生き抜くということ』(日経BP)という本にまとめました。書籍の一部を編集して紹介します。

1回目2回目では、AI時代に求められる人材像「π型人材2.0」と、そこを目指して自分のスキルを増やしていく「LEARN+Aステップ」を解説しました。3回目からは自分の保有しているスキルを可視化して把握するE(Evaluate)のステップの解説。4回目5回目に続いて今回も具体的なケースを見ていきます。

◇     ◇     ◇

工場勤務一筋25年のベテランC さんの場合

これまではホワイトカラーの職業を例に解説してきましたが、それとは異なるCさんのケースを見てみましょう。Cさんは、自動車メーカーの二次下請けの部品工場に勤める25年のベテラン従業員です。製造現場でキャリアをスタートし、現場のリーダーとして活躍しています。

チャットGPTへの最初のプロンプトは、これまでと同様「仕事における経験やスキルについてまとめたいと思います」と定義した後、「役職」と「職歴」「条件」を入れます。

役職は「工場労働者」「班長」「製造ラインリーダー」。続く職歴には、「自動車メーカーの二次下請けの部品工場に入社」「新入社員研修を経て製造現場の一員としてキャリアスタート」「経験が認められ、班長、リーダーへと昇進。チームメンバーの指導や育成を行う」「作業効率化や生産目標達成といったプロジェクトの推進、管理」といったように、箇条書きで簡潔に記入していきます。

Cさんのドメインスキルを棚卸しする際のプロンプトの例、さらにチャットGPTが出力した結果を次ページに示しました。

【チャットGPTへの指示】Cさんのドメインスキルを棚卸しするプロンプト

仕事における経験やスキルについてまとめたいと思います。

#役職
・工場労働者
・班長
・製造ラインリーダー

#職歴
・自動車メーカーの二次下請けの部品工場に入社
・新入社員研修を経て製造現場の一員としてキャリアスタート
・初期段階では第一線の作業員として製造業務を担当
・ 業務知識とスキルを磨きつつ、作業効率化や問題解決能力を身に付ける
・ 経験が認められ、班長、リーダーへと昇進。チームメンバーの指導や育成を行う
・作業効率化や生産目標達成といったプロジェクトの推進、管理

#条件
役職や職歴から得られた具体的なスキルをMECEに因数分解して出力してください。

【チャットGPTの出力結果】Cさんのドメインスキル

1. 技術的スキル:
工場労働者としての基本的な技術
・特定の部品の製造に関連する技術知識と操作スキル
・安全な作業環境の維持に対する理解とスキル
効率化のスキル
・作業効率の最適化や問題解決能力
・プロジェクト管理と進行に関する経験とスキル

2. 管理的スキル:
チームマネジメント
・チームリーダーとしての指導スキル
・メンバーの育成と能力開発に対する経験とスキル
生産目標管理
・生産目標の達成に向けた戦略の計画と実行
・製造ラインの総合的な管理と調整

3. コミュニケーションスキル:
チーム内コミュニケーション
・チーム内での意思疎通と情報共有のスキル
上位管理者とのコミュニケーション
・上位管理者に対する報告、提案、交渉スキル

今回もこの結果を基に、チャットGPTにマーメイド記法のコードブロックを出力するよう指示します。そして、マーメイド記法に対応したビューワーで図表化すると、図4 -7のようなスキルセットツリーマップが出力されました。

Cさんは、工場勤務一筋で現場経験が長いので、ドメインスキルとして「工場労働者としての基本的な技術」や「効率化のスキル」が挙げられています。また、班長や製造ラインリーダーの経験から、「チームマネジメント」「生産目標管理」「チーム内コミュニケーション」「上位管理者とのコミュニケーション」などもスキルとして挙げられています。

AさんやBさんのような職種と異なり、サブドメインスキルが「部品製造技術」や「工場機械操作スキル」といった抽象的な表現で出力されているのも特徴です。前述した通り、チャットGPTの出力結果はあくまでも参考値です。出力結果を確認し、修正を加えながら自分のスキルセットの棚卸しをしましょう。

Cさんの場合、過去にITやテクノロジーに関係する職歴がないため、このキャリアにどのようなスパイクスキルを掛け合わせれば拡張性が生まれるのか。そうした点にも期待が持てます。

(『AI時代を生き抜くということ』第4章 リスキリングステップ② 『E』(Evaluate)ドメインスキルを評価する より再構成)

書籍版では上記の自分のドメインスキルの分析に続いて、どんなスキルを組み合わせると相乗効果が生み出せるのか、チャットGPTに提案してもらう方法へと進みます。さらに実際にリスキリングを進めるときの注意点なども解説しています。

パロアルトインサイトについて

AIの活用提案から、ビジネスモデルの構築、AI開発と導入まで一貫した支援を日本企業へ提供する、石角友愛氏(CEO)が2017年に創業したシリコンバレー発のAI企業。

社名 :パロアルトインサイトLLC
設立 :2017年
所在 :米国カリフォルニア州 (シリコンバレー)
メンバー数:17名(2021年9月現在)

パロアルトインサイトHP:www.paloaltoinsight.com
お問い合わせ、ご質問などはこちらまで:info@paloaltoinsight.com

石角友愛
<CEO 石角友愛(いしずみともえ)>

2010年にハーバードビジネススクールでMBAを取得したのち、シリコンバレーのグーグル本社で多数のAI関連プロジェクトをシニアストラテジストとしてリード。その後HRテック・流通系AIベンチャーを経てパロアルトインサイトをシリコンバレーで起業。東急ホテルズ&リゾーツのDXアドバイザーとして中長期DX戦略への助言を行うなど、多くの日本企業に対して最新のDX戦略提案からAI開発まで一貫したAI・DX支援を提供する。2024年より一般社団法人人工知能学会理事に就任。

AI人材育成のためのコンテンツ開発なども手掛け、順天堂大学大学院医学研究科データサイエンス学科客員教授(AI企業戦略)及び東京大学工学部アドバイザリー・ボードをはじめとして、京都府アート&テクノロジー・ヴィレッジ事業クリエイターを務めるなど幅広く活動している。

毎日新聞、日経xTREND、ITmediaなど大手メディアでの連載を持ち、 DXの重要性を伝える毎週配信ポッドキャスト「Level 5」のMCや、NHKラジオ第1「マイあさ!」内「マイ!Biz」コーナーにレギュラー出演中。「報道ステーション」「NHKクローズアップ現代+」などTV出演も多数。

著書に『AI時代を生き抜くということ ChatGPTとリスキリング』(日経BP)『いまこそ知りたいDX戦略』『いまこそ知りたいAIビジネス』(ディスカヴァー・トゥエンティワン)、『経験ゼロから始めるAI時代の新キャリアデザイン』(KADOKAWA)、『才能の見つけ方 天才の育て方』(文藝春秋)など多数。

実践型教育AIプログラム「AIと私」:https://www.aitowatashi.com/
お問い合わせ、ご質問などはこちらまで:info@paloaltoinsight.com

 

※石角友愛の著書一覧

NEWSLETTERパロアルトインサイトの
無料ニュースレター

毎週水曜日、アメリカの最新AI情報が満載の
ニュースレターを無料でお届け!
その他講演情報やAI導入事例紹介、
ニュースレター登録者対象の
無料オンラインセミナーのご案内などを送ります。

BACK TO MEDIA
«
PAGE TOP